Pastina ペペロンチーノ味、Japan Frito-Lay
パスティーナ !!
ググラビリティ悪い
さて、
商品を見てまず思い浮かんだのがsns系アプリの「Path」
勝負してるような強い赤に、Pastinaのフォントも結構似てる。
「デュラム小麦100%使用」と書かれた丸で囲った売り文句。
円と線とピクチャーでオシャレに見せるPathのUIと被りました。
まあそんなことは一般的なお菓子トークに必要ないのでいいんですが、
とりあえず僕の目を惹きました。
斜め画
目を引いた要因として、ペペロンチーノ味は真っ赤、カルボナーラ味は金ピカという誇らしげな色使いもあげられるんですが
このカタチも気になりました。
間違いなく小麦粉の袋をイメージしてるでしょう。
どうせなら紙系素材のパッケージにしてくれても個人的には嬉しかったんだけどなー
まあ写真を使って見せるならこのプラ素材が安定でいいっすよね
袋を開けると唐辛子の香りがぷーん
うまそう
食べる。カリごりっ
結構固め。これはいい食感。味もおいしい!ちゃんとペペロンしてる!
コピーの「カリカリ食感のパスタ風スナック」がちゃんと出てます。
この手のスナックの代表であるカールに比べて
ちょっと固めだからか、歯に残る感じのストレスがあまりない。
好きだな。
ジャパンフリトレーさん、これいいですよ。
内容量50gで145円は安くはないけど、満足。
定番化して安くならないかなあ
0 件のコメント:
コメントを投稿